ライフスタイル
働く
知っておくと便利! 「ご確認のほどよろしくお願いいたします」の注意点などをご紹介
「確認してください」という内容を丁寧に表現した言い回しである「ご確認の程よろしくお願いいたます」ですが、正しく使えている…
2021.04.14すべて読む
ムレを防ぐ「息するソール」、通気性のよいダブルラッセルのメッシュ使い、スペアインソール付きなど、子供が長時間履くことを想定して作られた上履きは、快適に過ごせる為のポイントが満載です。
【息するソール】
元気で汗っかきな子供たちの足のために、アウトソールとインソールの両方に通気孔を設けました。
この穴を通して空気を循環させ熱や湿気は外へ放出。
足ムレを解消し、靴の中を快適に保ちます。
【ウインドラスソーサー】
高機能中敷き“ウインドラスソーサー”で、「親指のつけ根部分」と「5本指のあたるところ」の
ふたつの“くぼみ”が足のヨジレやネジレを防止、正しい姿勢のしっかりした歩行と土踏まずのアーチ形成を促進します。
【アウトサイドストラップ】
かかとにつけたプルストラップ。指が入れやすいように、中心より外側につけました。
ほんのわずかな事ですが、履きやすさがダンゼン違います。喜ばれている、ひと工夫です。
[サイズ]:15.0cm/15.5cm/16.0cm/16.5cm/17.0cm/17.5cm/18.0cm/18.5cm/19.0cm/19.5cm/20.0cm/20.5cm/21.0cm/21.5cm/22.0cm/22.5cm/23.0cm/23.5cm/24.0cm
最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、
豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。
働く
「確認してください」という内容を丁寧に表現した言い回しである「ご確認の程よろしくお願いいたます」ですが、正しく使えている…
2021.04.14すべて読む